沿革
history
1973年(昭和48年)2月19日 |
社会福祉法人至誠会の設立認可。至誠会館落成を機に1・2階部分に至誠会保育園(以下河田町)を開設、4月2日、115名の園児を迎えた。定員160名、0歳から5歳児。園長1名、主任保育士1名、保育士19名、保健婦1名、栄養士1名、調理員1名で開始。保育時間8時半~16時半(特例保育8時~8時半、16時半~18時)。保育園設置認可は4月16日。「園だより」発刊 |
1976年(昭和51年)1月 |
社会福祉法人至誠会後援会の発足、初代会長は鹿島卯女氏に |
1977年(昭和52年)2月 |
園章決定、園旗を作り、「園のしおり」作成 |
1978年(昭和53年)4月1日 |
荒川区尾久の東京女子医大第二病院の近くに至誠会第二保育園(以下尾久)を開設。定員61名、0歳~3歳児。園長1名、主任保育士1名、保育士14名、栄養士1名、調理員2名、看護師1名、用務1名。保育時間8時45分から16時45分(特例保育7時半~8時45分、16時45分~18時)。認可は6月1日。第二保育園、園だより「たんぽぽ」発刊 |
1982年(昭和57年) |
保育にリトミックダンス導入・・・河田町 |
1985年(昭和60年) |
住居表示の変更により新宿区河田町10番13号の表示となる |
1991年(平成3年) |
19時までの延長保育開始・・・河田町 |
1992年(平成4年) |
0歳児特例保育を開始・・・河田町 |
1993年(平成5年) |
22時までの夜型延長保育を開始・・・河田町 |
1993年(平成5年) |
設立20周年記念誌「20年のあゆみ」発行 |
1997年(平成9年)5月2日 |
天皇皇后両陛下行幸啓・・・河田町 |
2002年(平成14年) |
耐震補強工事終了・・・尾久 |
2004年(平成16年)4月 |
至誠会第二保育園に4・5歳児保育開始 定員90名に・・・尾久、リトミックダンス開始・・・尾久、子育て支援事業「このゆびとまれ」の会発足・・・尾久 |
2005年(平成17年)10月 |
子育て支援事業一時保育開始・・・尾久 |
2006年(平成18年) |
東京都福祉サービス第三者評価受審開始。自民党国会議員の視察(5名)・・・河田町 |
2007年(平成19年) |
父母会会長の理事会・評議員会オブザーバー参加。子育て支援事業「にこにこひろば」実施・・・河田町 |
2008年(平成20年) |
子育て支援事業「育児講座」実施・・・河田町 |
2009年(平成21年) |
子育て支援事業「にこにこルーム」実施・・・河田町 |
2010年(平成22年) |
子育て支援事業「育児講座」実施・・・尾久 |
2013年(平成25年) |
法人設立40周年記念誌「あゆみ」発刊 至誠会保育園40年。至誠会第二保育園35年 |
2013年(平成25年)2月28日 |
耐震補強工事終了・・・河田町 |
2013年(平成25年)3月 |
就業規則一部変更 |
2014年(平成26年)5月 |
役員等報酬規程の設立 |
2014年(平成26年)6月 |
東京都指導検査受審 |
2014年(平成26年)7月 |
至誠会第二保育園移転改築を承認 |
2015年(平成27年)3月25日 |
至誠会第二保育園移転改築工事着工 |
2016年(平成28年)3月30日 |
園庭の所有者が東京女子医科大学から一般社団法人至誠会に変更・・・河田町 |
2016年(平成28年)4月 |
至誠会第二保育園新園での保育開始 |
2017年(平成29年)4月 |
社会福祉法改正に伴う定款変更 |